あなたは『個性的』なファッションは好きですか?
好きだと思ったあなたは、
 『個性的』なファッションをしていますか?
個性的な服を着るのは抵抗があるし、金額も高いものが多い。。
  みんなと同じはイヤだけど、勇気が出ない。
個性的なものが好きだけど、なかなか取り入れづらいと諦めていませんか?

けど、靴下なら比較的にお安く、またさりげなく個性をアピールすることができます。
 今回は森ガールコーデに一味効かせたいときに便利な、個性派靴下を紹介したいと思います。
華奢な水玉となみなみのフチがポイント
 
 +10 tenmore テンモア お茶を入れる ソックス
 (出典:tab11)
ぽこぽことお魚が泡を吐いているように見えるこの靴下は、名前も個性的。
 その名も「お茶を入れる」。
確かに、あたたかいお茶を入れる時に浮かぶぽこぽこに見えてきます。
全体的にシンプルなので、どんなコーディネートにも合わせやすい靴下ではないかと思います。
ジャガード織りがあたたかみを演出
 
 メリヤクー meri ja kuu ジャガード柄 ショートソックス 幾つもの形
 (出典:モアネット casual select)
3色の種類があり、全ての柄が違うという珍しい商品。
 (私は青色が好みです。)
足の甲まで可愛い柄が描かれているので、夏場のサンダルとも相性が良いですね。
 麻素材で作られているため、季節問わず快適に過ごせる靴下です。
その日の気分にアレンジできる気まぐれソックス
 
 ◆FUDGEコラボ◆ 冷感ドライ リボンソックス2足セット
 (出典:靴下屋 タイツレギンスTabio)
靴下2足とアレンジ用のリボンが2本セットになった、夢のような靴下です。
 レディースファッション雑誌の「FUDGE」と靴下メーカー「靴下屋」のコラボ商品のようです。
ロングスカートにも合わせやすい、ショートソックスなのもうれしい。
靴下の後ろにその日の気分に合わせてリボンを通すことができます。
 また、タブがついていて好きなアクセサリーなども装着可能とのこと!
オシャレな気まぐれ女子にピッタリなアイテムです。
鳥のかくれんぼ
 
 【l’atelier du savon(アトリエドゥサボン)】トリツルスワンソックス
 (出典:defi)
つま先部分をくちばしに見立ていて、なんともかわいいです。
 動物柄好きにはたまらないですよね。
この靴下のうれしいところが、靴を脱ぐまで鳥だとわからないところ。
 靴を履いているときはシンプルなカモメ柄の合わせやすい靴下です。
しかし、靴を脱ぐとかわいい鳥がこんにちわと顔を出します。
 ついつい誰かに見せたくなってしまう、乙女心をくすぐる商品です。
きれいに並んだ水玉がシンプルだけど個性的
 
 en Lille (meri ja kuu)リーレ(メリヤクー)tukitoame つきとあめ ショートソックス
 (出典:Friends)
靴下の前後に水玉が並んでいます。
 一般的なドット柄と違い、上品な雰囲気も漂います。
肌に触れる内側の部分はシルク100%と、見た目だけでなく肌へのやさしさもうれしい一品です。
まとめ
以上、森ガールコーデに合わせたい靴下をご紹介しました。
 個性的でありながら、コーデにも馴染みやすいものばかりでした。
あなたも、個性的なファッションへの新しいチャレンジを靴下からはじめてみませんか?

  
  
  
  
